- 2021年3月26日
【スロット】2021年で28周年を迎えるニューパルサーSPⅢを見ていく!
こんにちは! 今回は2021年で28周年を迎えるニューパルSPⅢを見ていこうと思います。 この28周年というのがニューパルと28を掛けてる記念の年としての位置づけで新台が発売されるようです。 山佐はこのところゴッドイーターが出て今回のニューパルサーも出てと新作を発表してきてくれて嬉しい限りです。 今 […]
こんにちは! 今回は2021年で28周年を迎えるニューパルSPⅢを見ていこうと思います。 この28周年というのがニューパルと28を掛けてる記念の年としての位置づけで新台が発売されるようです。 山佐はこのところゴッドイーターが出て今回のニューパルサーも出てと新作を発表してきてくれて嬉しい限りです。 今 […]
こんにちは! 今回は待望のエンジェルビーツのスロットがサミーから発売されます! 4月5日に導入予定となっております。 熱烈なファンが多い事で有名ですので、どんなスロットになってるか楽しみにしつつ見ていこうと思います! スロットエンジェルビーツのスペックに迫っていく! 今の所出ている情報ですが、疑似ボ […]
天井ハイエナに必要なのは残り回転数だと思われていますが、実はそれだけではありません! ミドルスペックである「安心ぱちんこキレパンダinリゾート」においては、もっと必要なものがあります。 天井までの投資金額に関わる「1000円あたりの回転力」も勝敗に大きく影響されていますので、 1000円回転数別の天 […]
スロットを語る上で、欠かせない存在として大都技研さんの存在は大きいですよね! 4号機時代から番長シリーズや秘宝伝等、人気シリーズを作り続けている会社です。 現在でもスロット業界を牽引してると言って差支えはないと思います。 そこで現在稼働してる台の中で大都機種について私見も交えて考察してみたいと思いま […]
今回はコナミから発売された6号機のスロットG1フェアリーグランプリの魅力に迫ってみたいと思います。 コナミと言えば戦国コレクションやマジカルハロウィンが有名ですよね。 今回はGI優駿倶楽部、麻雀格闘倶楽部と同じ系列で競輪と可愛い女の子が出るスロットです。 ただ可愛い見た目とは裏腹にATの期待度は70 […]
今、スロットを取り巻く状況は大きく変わってきており、その中心にいるのが6号機です。 そんな中、一凛の花ともいうべき人気台である戦国乙女シリーズが登場します。 以前好評だったシステムはそのままに、更にパワーアップしたというのが相応しい内容となっておりますので、その実力を見ていきましょう。 6号機の新た […]
朝一がダメでもスロットは勝てるか? スロットと言えば前日の夜から下見をして、朝一並んで狙い台を取って、設定看破をして立ち回るというのを思い浮かべがちです。 でも大半の人って夕方近くまで仕事して帰る途中で気になるホールへふらっとって感じだと思います。時代は6号機中心に変わっていっております。立ち回りは […]
哲也が6号機にも登場 今回は前作でも人気を博し、漫画でも金字塔を打ち立てた「哲也」が6号機にも降臨しました。 5号機でも人気を博した哲也の続編にして設定看破要素も出てきてるとの事ですので、色々な要素から考察をしていきたいと考えます。 5号機時代の哲也はオーソドックスなボーナス+ART機でアリストクラ […]
スロットも6号機が登場して1年以上が過ぎました。 店によっても5号機を押していく店。 6号機を上手く使っていく店。 色々な選択肢があります。 ただしばらくは5号機と共存する時代となります。 4号機から5号機に移行する際も、一気に客足が遠のきスロットは厳しい時代に突入したと思ったものです。 イベント規 […]
6号機の吉宗とはどんな台でしょうか? と語る前に吉宗と言えば4号機時代の吉宗が一番に思い浮かぶのではないでしょうか? 爺ビッグのカキーンや俵8連での1G連やBIG獲得枚数711枚というのはあまりにも有名な所です。 その分天井も深く(1921G)RBだと悲惨な事になるギャンブル台でした。 お馴染みの家 […]